
香港税制の概要
2020年の香港の外資系企業の数が11年ぶりに前年比でマイナスに転じたようです。特に金融関連企業の落ち込みが目立ちます。 中国やアジア事業の拡大に伴い香港に進出する企業数は右肩上がりだったのですが、香港国家安全維持法が施 …
2020年の香港の外資系企業の数が11年ぶりに前年比でマイナスに転じたようです。特に金融関連企業の落ち込みが目立ちます。 中国やアジア事業の拡大に伴い香港に進出する企業数は右肩上がりだったのですが、香港国家安全維持法が施 …
令和2年度の所得税確定申告が完了している時期ですが、「国外財産調書」の提出も漏れなく完了されていますか? 近年の動向 ご存知のとおり、5,000万円を超える国外財産を有する方は、翌年の3月15日までに当該国外財産の種類、 …
タックスヘイブン税制の対象となる海外子会社については、前回までのコラム(その②、その⑤を参照)で説明したとおり、租税負担割合によって判定の要素が異なります。この点をしっかり確認し、判定をしなければいけません。表にすると以 …
コロナウイルス(COVID-19)の影響により、税務でも様々な事象が生じています。その中でも一番の問題が、日本居住者に該当して確定申告が必要かどうかの判定です。今回は、日本居住者について記載したいと思います。 日本居 …