国際税務に関するセミナー
日常取引に潜む! 事例でわかる「国際源泉課税」
開催日 | 2023/04/21(金) |
---|---|
開催地 | オンラインでの開催となります |
対象 | 経営者・経理担当者 |
講師 | 角谷 伸司 |
内容 | 経済のグローバル化が進み、海外企業との取引が一般的になっています。みなさまは海外企業や海外の個人事業者への支払の際に、源泉徴収が必要になる場合がある事を意識しているでしょうか。 最近の税務調査概要を見る限り、国際源泉課税の追徴件数は依然として減少しておらず、間違いが多い項目となっています。 本講座では、国際源泉に関する認識を再確認してもらうとともに、事例に基づいた解説をいたします。 |
国際税務調査は怖くない!調査指摘まるわかり
開催日 | 2023/05/23(火) |
---|---|
開催地 | オンラインでの開催となります |
対象 | 経営者・経理担当者 |
講師 | 角谷 伸司 |
内容 | ますます企業の国際化が進む中、国際税務の仕組みを理解することは非常に大切です。近年では国際取引を中心に多額の否認事例も見受けられ、国内税務調査以上の事前準備が必要不可欠になってきています。 本講座では、税務調査での否認事例を中心に、調査官の考え方、準備すべき書類例を解説します。国際税務について、基本を学びたい方必見の講座です。 |
総務経理担当者の落とし穴 「海外出向社員をめぐる税金あれこれ」
開催日 | 2023/08/23(水) |
---|---|
開催地 | オンラインでの開催となります |
対象 | 経営者・経理担当者 |
講師 | 角谷 伸司 |
内容 | 世界的にもコロナとの共存が進みつつあり、海外への出張や出向が活発になりつつあります。海外出向者に関する税金関係の問題は、出向者本人にも影響がありますので、細心の注意が必要となります。 本講座では、海外出向者の出国・海外赴任中・帰国する際に問題になりがちな論点を整理し解説いたします。海外出向社員を抱える総務経理の方は必見の講座です。 |
日常取引に潜む! 事例でわかる「国際源泉課税」
開催日 | 2023/09/12(火) |
---|---|
開催地 | オンラインでの開催となります |
対象 | 経営者・経理担当者 |
講師 | 角谷 伸司 |
内容 | 経済のグローバル化が進み、海外企業との取引が一般的になっています。みなさまは海外企業や海外の個人事業者への支払の際に、源泉徴収が必要になる場合がある事を意識しているでしょうか。 最近の税務調査概要を見る限り、国際源泉課税の追徴件数は依然として減少しておらず、間違いが多い項目となっています。 本講座では、国際源泉に関する認識を再確認してもらうとともに、事例に基づいた解説をいたします。 |
国際税務調査は怖くない!調査指摘まるわかり
開催日 | 2023/10/10(火) |
---|---|
開催地 | オンラインでの開催となります |
対象 | 経営者・経理担当者 |
講師 | 角谷 伸司 |
内容 | ますます企業の国際化が進む中、国際税務の仕組みを理解することは非常に大切です。近年では国際取引を中心に多額の否認事例も見受けられ、国内税務調査以上の事前準備が必要不可欠になってきています。 本講座では、税務調査での否認事例を中心に、調査官の考え方、準備すべき書類例を解説します。国際税務について、基本を学びたい方必見の講座です。 |